Quantcast
Channel: 桝本幸典と愉快な仲間達 〜第二章〜
Viewing all 163 articles
Browse latest View live

PR: 「    」が出店加速、香港と本土に20店舗


毎日外食

0
0



最近、気づいたのは、

人は、毎日外食もしないし、毎日お酒も飲まないという事実。

マジに、みんな外食ばかりしてると思ってた。
僕は、ほぼ毎日外食でした。。

生活を見直そうとしている今日この頃です。




iPhoneからの投稿

一瞬で心をつかむ技術、齊藤泉

0
0

皆様!

緊急告知です。


本日なんですが。。。。。


勉強になる講演があります。


経営者よりも現場のキャストさんでこれたら来てください。


マスモトの名前言ってもらえれば

無料です。


経営者の話聞くより、現場に役立つ話の方が格段にいいはずですYO!(-^〇^-)


またあなたから買いたい! カリスマ新幹線アテンダントの一瞬で心をつかむ技術/徳間書店
¥1,260
Amazon.co.jp

「またあなたから買いたい!」カリスマ新幹線アテンダント

一瞬で心をつかむ技術、齊藤泉さんの講義があります。


稲盛和夫氏も「販売にたずさわるすべての者にとっての必読の書である」

と推薦した素晴らしい講師をお呼びしています。

時間厳守で聞き逃しのないように社員さんご友人お誘いあわせの上ご来場ください。


9月例会 営業スキルアップ委員会
12日(水) 18:00-

テーマ「一点突破で心をつかむ知恵を技の顧客接点」
会場:杉並区公会堂 (JR中央線 荻窪駅)

   http://www.suginamikoukaidou.com/access.html








PR: チャージのいらない電子マネー、QUICPay

0
0
事前チャージ不要でスマートにお買い物。お得なキャンペーンも実施中!入会はこちら。

0
0

夜中の吉牛がもたれて苦しいよ~!

おはようございます。

リーダーの大切さ。


日本電産永守さんの言葉で
このような言葉があります。


リーダーの強さがそのグループの勝負を決める。
すなわち、
一匹の狼のリーダーを持つ四九匹の羊の軍団と一匹の羊のリーダーを持つ四九匹の狼の軍団が戦えば、

勝つのは一匹の狼のリーダーを持つ軍団である 

店の店長とは、リーダーである。

店長の旗の振り方で勝つか負けるかが決まる。

さぁ~!狼になるぞ~ガォーしし座
iPhoneからの投稿

PR: ボルボ 60シリーズ モニター・キャンペーン

0
0
60シリーズで優雅に楽しむリゾート・ドライブに6組12名様をご招待。

月間食堂

0
0

photo:01


月間食堂10月号に
グローバルダイニングOBとして何を学んだかを取材して
いただきました。

どのようにして5年でここまできたのか、今の現状などを話してありますのでご興味のあるかたは、どうぞ。

しかし、

取材受けてる
ほとんどの人が知り合いっていうのも。狭いなぁ~叫び

取材してくださった柴田書店様ありがとうございました。





iPhoneからの投稿

最近読んだ本紹介

0
0

最近、


おすすめの本を紹介してなかったんで


しようかなぁ~。。。


なんて思ったりしちゃったりして





あなたの店をつぶさない法則/河原 成美
¥1,000
Amazon.co.jp

これはね~。。。

店長は絶対読んだほうが良いYO。

起業するのに大切なことや失敗しない為に心がけておくことなども

解り易く書いてあります。

ちなみに

渡辺店長に貸したらまだ返してくれないけどね笑

次にね~

怒らない経営 銀のさらを日本一にした「すべてに感謝する」生き方 (East Press Bus.../江見朗
¥1,365
Amazon.co.jp

宅配寿司「銀のさら」、宅配御膳「釜寅」などを展開する

株式会社レストラン・エクスプレス代表取締役社長 兼 CEO 江見朗さんの

自伝ですが、会社の想いや苦労が書かれております。

『怒って解決するならいくらでも怒るけど、怒っても何にも変わらない』

が響きます。


これはね~


森重部長にあげたな~読んだのかな~笑



毎月

結構読んでるからね~

あとはね~



なぜ、あの会社は儲かるのか? ビジネスモデル編/山田 英夫
¥1,470
Amazon.co.jp


これは、


成功しているビジネスモデルが、実は他業界にも移植できることを

豊富な事例を通して書かれている本で

自社の経営戦略の構築や投資判断に役立つ本です。


内容は、

ゴールドマンサックスやブリジストンなど異業種が儲けている、

あの成功企業の稼ぐ仕組みが書かれてる。


最近は、飲食という産業だけの仕組みではなく他業種から学ぶ戦略に落とし込まなければ

勝てない市場だと感じ。

たまたま本屋でビビってきて買ったけど読みやすくて面白かった本。

これは店長には難しいから経営者向けかも!




今、読み途中の本は、

これからのリーダーが「志すべきこと」を教えよう/ジョン・C・マクスウェル
¥1,680
Amazon.co.jp

まぁ~リーダーシップについて書いてあるんですが

読んでて感じるのは、僕が尊敬する人たちに共通する内容が

盛りだくさんで書かれてます。


リーダーとマネージャーの違いや

21つのカテゴリーに分けて書かれているリーダーシップの内容とか。。


まだ読みきれてないんですみません。


7つの習慣の著書「スティーブン・R・コビィー」も推薦してるみたいです。


読みやすいんで

リーダーシップに悩んでる人なら誰でも読めると思います。



まぁ~本は読んでるだけでは知識だけついてしまい

頭でっかちでウンチク野郎になってしますので


先ずは、実践してみることをおすすめします。


特に組織における実行とは、

目的共有と価値観の共有が大切になってくるので

管理者も同じ本を読み認識を近づけなければ

組織は活性化しないと考えます。



そんな最近の著書でした。






最後に


これも読んだよ。








闇金ウシジマくん 25 (ビッグ コミックス)/真鍋 昌平
¥550
Amazon.co.jp

社会問題をリアルに描いている本。。。



怖いよ~これがリアルなんだろうな。。。。。。。。







印西牧の原モア店

0
0


photo:01


今日は朝からMTで店舗へ行きました。

最近つくづく感じる。
『事件は、現場で起きている』


経営とは、ビジョンを描き進み続けなければならない。

しかし、

目的地点は、描いていても
現在地がわかっていない。
つまり、
車のナビゲーションと同じで。
目的地をいれ車を走らせるのだけど、
今の現在地を認識できなければ、
最短ルートで目的地につけない。
いつ着くのかさえもわからない。

こんな具合になるのである。

現在地を知ることもビジョンを描き進めると同時にやらなければならない。

と感じる。
最近です。
社内
輝いてるスタッフグランプリで
一位の印西牧の原店~ラブラブ
個人総合3位の市根井さん。
photo:02


お客様喜ばしてくれてありがとう~ラブラブ

しかし、
できてる店には理由があります。
photo:03


オープン一年目の店ですが綺麗です。
鉄板ピカピカです。

photo:04


細かい指示もされているシフト。

永田店長さすがです。

さぁ~!

全国けんCCランキング10位以内に全店舗入賞するぞ~メラメラ






iPhoneからの投稿

PR: ≪新築オウチーノ≫気になる新築一戸建てを探すなら。

0
0
掲載物件数、日本最大級! まとめて問い合わせ可。今なら来場で2千円もらえる。

日本盲導犬協会募金

0
0


サンクスプラス 桝本 幸典社長と共に働く仲間



サンクスプラスお店のレジ前に置いてある。


日本盲導犬協会の募金箱へ集まった募金を


しっかり振込みました~!!


ワンワンわんわん


盲導犬の育成には公的な助成はなく、育成に必要な費用の9割はこうした皆様の

ご支援によりまかなわれております。


盲導犬協会への理解 がたくさんの盲導犬を必要とする人達の助けになることに


なります。


目の見えない人見えにくい人が行きたい時に行きたい場所へ

行くことができますように!


http://www.moudouken.net/


ワンワンわんわん








聞くコト

0
0

最近、改めて自分の交流関係を見直してみて。

時間をどこに集中させるかなんかを考えてます。

人生において
ほとんどが有限であるなと。
時間、お金、命。
だからこそ、大切にしなきゃいけないし、そこにどう意識を向けるかが未来の可能性の幅をひろげるんだと考えてます。

僕は、先輩にたくさん聞きます。大人になって聞くのは恥ずかしいなんて思うかも知れないけど知らないコトがあるほうがもっと恥ずかしいと思うしいいかなと考える。

先日も、

photo:01



尊敬する経営の先輩の話しを聞いて、すっごく学びになった。

人生は、努力だという言葉があるけれど。
どんどん色んなコトにチャレンジしていきたい。
その先に、必ず僕らが描く幸せのカタチがあるから。

自分の身の丈を知るからこそ、学び他の言葉に耳を傾けるコトができる。

会社は、社長の器以上にはならない。たとえ、一時期なったとしても長くは続くはずがない。


だからこそ、学び続けるぞ~。

みんなもわからないことや考えたコトが不安ならどんどん周りに聞いてみようね~








iPhoneからの投稿

野菜

0
0

photo:01


野菜の仕入額はなんですぐに変わるんやろう。

見てないとすぐ価格が変動する。

気づいてるんかなぁ~現場は?!

店長やってる時は、明日が心配で寝れなかったなぁ~。

あれもこれもやんなきゃなぁ~とか
考えていて。

10月も始まったよ!
あと3ヶ月で今年も終わりだ~。

辰年も終わりかぁ~。

まだまだ、目標がやれてない。
がんばろニコニコ



iPhoneからの投稿

PR: チェンジ喘息! 喘息の正しい知識と治療の総合サイト

0
0
日常生活に役立つ情報がいっぱい。ぜんそくクイズを毎日更新中!今すぐチャレンジ!

どうにかなる

0
0


どうにかなるじゃ~どうにかならない。

特に、ビジョンを掲げそれを達成させようとするなら。

どうにかする為のアクションがなきゃ絶対できない。
独立だって昇進だってそうだよ。

黙って降ってくるコトなんて無いよ。
自分で取りにいかなきゃね。

前職の時に、

夢は、社長になることです!って上司の前で言ったら、
上司から。
『時期っていうのが何事もあるんだよ。柿だってそうだろうよ。実が熟して食べごろになったら落ちるんだよ。熟して無いのに無理に採ることは無いんだよ』と。
確かになぁ~と感じてたが、

今、思えば。
その時に自分の中で自分の実を採る時期を決めていたなと。
そして、それを決めていたから、熟すために必死で勉強したし、経験した。
いい感じの実を採ってもらえるような場所にいた。

じゃなかったら、熟し過ぎて腐ってたかもしらない。

まぁ~何を言おうかわからなくなったけど。

どうにかなるじゃなく、どうにかする為に行動するってこと!?

さっ!恵比寿についた早朝MTだぁ~





iPhoneからの投稿


久しぶりの投稿だぜ!

0
0

今年も終わりに近づいてまいりました。


どんな1年を皆様過ごされたでしょうかニコニコ


僕の今年の1年は、色んな事件が多すぎて書ききれないぐらいです。


一言で言うと、



『風向きが変わった1年』



だったということでしょうか!


時流というものは必ずあるわけでその変化に対応できないものは


必要とされなくなり無くなり


変化に対応したもののみ存在を許されるわけでございます。


特に創業6年目のベンチャー企業でイケイケドンドンで行っている僕らにとっては


高いアンテナをたてておかなければ


一瞬でその流れにのみ込まれてしまうわけです。


そうまじまじと感じた1年でもありました。



まぁ~だから、新しくチャレンジする年がまた始まるわけですが音譜


来年から何何をやるぞ~なんてことは僕は言いません。


もうすでに行動し着々と次の戦略を仕込んでいます。



人生1度きり!明日死んでも後悔のない生き方こそ!最高の幸せです。



死ぬときは前のめりで戦死する覚悟でやりきるぜ!


まっ!!死なないけどね。



最近はインプットとアウトプットのバランスを考えて行動してます。


無駄に人に逢わない。アウトプットは社員さんの為に。


今度、僕主導で勉強会を開催します。


想い(理念)×戦略=マーケティング=業績アップ

経営戦略についてです。楽しく解り易く実践できる内容にしますんで

乞うご期待!

では!

PS:千葉エリアのみんなへ昨日、僕にブログをかく動機付けをしてくれてありがとう!ありがとう!

PR: スマートな情報収集をONETOPIではじめよう!

0
0
3000を超えるトピックから気になる情報をフォロー!今すぐ会員登録

メディア戦略

0
0

先日、ある方々とランチMTしていた時の

POINTのカケラたち。。。


経営者はプロデューサー

お客さまは店のファンである

事業戦略は理念で縛られる

今からの経営者はプロデューサーにならなけばならない

スタッフさんをプロデュースする為に軸を持たなければならない

人が輝くような仕組み作り

想い(理念)×戦略=マーケティング

理念と戦略どちらもかけてもいけない

中小企業はPRが弱い

中小企業の強みをアウトプット

アピールの弱さ

強みを多くの人に知らせる仕組み

想いだけでは飯は食えぬ

ニュースに出ることで自社の取り組みを多くの人に伝えられる


おもろいことやりたい


ワクワクしてるからワクワクした事が起こる


やるぜ~!



サンクスプラス 桝本 幸典社長と共に働く仲間


PR: フレッツ光が驚きの価格ではじめられる「思いっきり割」

売りたい商品

0
0

店長にいつもいうことがあります。


僕らは何を売らなきゃいけないのか?


この質問の本質が理解できてない社員さんは


『けんステーキ』とか『500円のピッツア』とかいいます。



ここがすごく大事なPOINTなんです。


僕らがお客様に買って頂く商品は『幸せな空間』なんです。


だから、


郊外のファミレスであれば、

お父さんとお母さんと子供の一家団欒の幸せな食事の空間演出

であり

都心のバールであれば、

親友とのプライベートな食事の空間演出

彼氏彼女が愛を育む食事の空間演出


となるんです。


その商品を作りですのが僕ら サービス業の最大の楽しみなんです。


今の時代、世の中に不味いものはほぼないでしょう。

そして、何か食べたいと思えばお店はいくらでもあるでしょう。

そして、安く食べれるものもたくさんあるでしょう。


だから、自社の強い商品をステーキとかピザとか言ってたらすぐ同じ商品が真似されて

でてくるんです。


では、その幸せ空間を自社の強みの商品にするためには


どうしてい

かなければいけないんのか?



それは、

年始の理念塾で皆さんにお話しますねグッド!


乞うご期待あれ~アップ

Viewing all 163 articles
Browse latest View live




Latest Images